
みなさん”大家好!”
こんにちわっ!ってことで今回は、ローカルな小籠包を食べに延三夜市の保記伝統小籠包にやってまいりました。
ローカルな小籠包を食べに延三夜市の保記伝統小籠包へ

今回は、延三夜市にある小籠包。以前から気になってたから食べることに!

延三夜市とはちょっと渋いですね。あまり観光客が行くところではないっすよね?

正確には延三観光夜市!
夜市とはいえ歩道沿いに屋台が出る感じかな。観光客もめったに見ないしね。
場所はと言いますってーと、延三夜市の民権西路から入ってすぐ。最寄り駅は大橋頭。
保記伝統小籠包の注文方法

もちろん小籠包を注文!もちろん口頭注文だが指差しOKでしょ。

屋台ですから気軽にいけますね。
保記伝統小籠包のグルメ情報!

お客さんがどんどん来るのでセイロはフル回転!

湯気見てるだけで美味しそうっす!

ちゃんとお金を払って(笑)

こんな感じ。暑い日だったのでついでに・・・

隣の店で・・・

タピオカ入りレモンジュース!

ジュース!っすか?珍しいっすね!
というよりビールじゃないなんて体調悪かったんすか?

俺だってたまにはジュース飲むさっ!
ほっといてくれ!

出来立てほやほやの小籠包。 持って帰ってからと思ったものの、この誘惑には・・・

勝てなさそうっすね( ゚д゚)

ハイ正解!
とりあえず一個・・・
ウマい!たまらん!で、もう一個・・・で完食!

ハイ正解!

それ俺の!
路上でがっつり完食!肉のつまり具合が最高。皮の厚さと餡のバランスが良い!肉の旨味、甘みがなんともいえん!
小籠包だから小籠湯包のように「肉汁ドバーッ!」ということはないが、品の良い肉まんみたいな感じかな。表現難しい(笑)

ウマそー、くいてぇっす~
ただ、ジュースて・・・

なー!!
やっぱりビールだな!
保記伝統小籠包のおすすめグルメポイント

ということで今回は、延三夜市にある「保記伝統小籠包」でハフッとしてきました。あまり観光客が訪れない夜市で地元の人たちに愛される小籠包を食べてきました。夕方からの営業ですが、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
- 八角
- 今回食べた料理には【なし】
- ビール
- 【なし】
保記伝統小籠包の場所はココ!
保記伝統小籠包の店舗情報
- 店舗名
- 保記伝統小籠包
- 住所
- No. 3, Section 3, Yanping North Road, Datong District, Taipei City, 台湾 103
大きな地図で見る - 交通手段
- 大橋頭駅下車、徒歩2分ほど
駅から歩いていく場合の地図 - 営業時間
- 【火~日】15時00分~0時00分
- 定休日
- 月曜日