皆さん”大家好“
こんにちわ!ってことで今回は、寧夏夜市の入り口で早朝から営業している老攤肉粥で美味しい朝食をいただいてきました。夜になると賑わいを見せる寧夏夜市も、朝はまるで別世界かと思うほど風景が違います!台湾ならではの朝食やっぱり最高!
最近、朝食にお粥を食べる機会が多くないっすか?
一番食べやすいし、ローカル感も良からな!
なるほど…。歳のせいかと思いました!
・・・。ヽ(`Д´)ノプンプン
老攤肉粥への行き方
行き方から!
今さら、面倒くさいな!
寧夏夜市の入口っすもんね。では、今回は僕が!
MRT雙連駅2番出口を出て(民生西路)右に行きます。200メートルくらい行くと大きい道路(承徳路)があるので渡ります。そこからさらに300メートルほど行くと到着っす。
ハイありがとう。寧夏夜市の民生西路の入り口、道路の反対側!
朝の4時から11時までの営業なので夜市とはしごは無理!
寧夏夜市の朝から夜まで、移り変わる様子
朝の夜市の入り口!
夕方、屋台が出始めたころ!
暗くなってから!まさに夜市!!
この風景が一番しっくりきます!
ちょうど、写真を撮っている位置が店の場所!
老攤肉粥の店の様子
朝、8時ころ行ったと思うんだけど、ひっきりなしにお客さんが来る!
人気店なんすね!
屋台の中央には旨そうに煮込まれた肉粥!
屋台も清潔でイイ感じっす。
店員さんたちも忙しそうに調理してますよ!
老攤肉粥の注文の仕方
メニューはこんな感じ!
注文方法は?
聞くだけ無駄っすね!
ハイ正解!口頭注文!!
僕は指さしで!
赤い字がお粥、緑の文字がおかず。
よく見ると組み合わせってことっすよね?
その通り。一緒に出てくるか、別皿でくるか!
…。
老攤肉粥のグルメレポ!
この2品を注文!
肉粥!お粥というよりは雑炊に近いかな。
優しそうです!
豚肉、干しエビ、キクラゲが入っていて、香りのアクセントはセロリ。
セロリっすか!
朝にはピッタリの清々しさ!
味の濃さは?
(笑)!薄味チェックね!
そうです!
しっかりとした味つけだからご安心を!しかも、このスープは良い出汁が出ているからサラッと一杯食べられるよ!旨い!
確かに、そんな感じがします!
炸花枝!イカの唐揚げ。
このショウガが食欲をそそる!
朝から揚げ物…
台湾の人たちは朝からしっかり食べる!
とは言え…
肉粥の店と言えば揚げ物なんだよ!
メニューを見ればこの通り!
現炸小菜って揚げ物おかずってことっすよね?
そういうこと!!
ちなみに左から豚肉、エビ、イカ、カキ、魚、豆腐、盛合わせ!
なるほど!
皿の左側には少し甘めのタレ!
台湾特有のタレっすね!
右側には塩コショウ!
五香粉とか入ってないっすか?
大丈夫!好みは、断然こっち!多めにつけるとたまらない!
できれば!
ハイ正解!
ビールっすよね~!!
まぁ、そこは我慢ということで!
隣で食べてたお姉さん!首にタオル巻いて、熱いお粥を食う!!粋だね!
ただ暑いんですよ(笑)!!
老攤肉粥のまとめ!
ということで今回は、寧夏夜市の入り口で早朝から営業している老攤肉粥で美味しい肉粥とイカのから揚げをいただいてきました!テラス席(歩道とも言う)でハフハフ言いながら食べるお粥は、ローカル感たっぷりでイイものですよ!皆さんも一度試してみてはいかがでしょうか。
コメント